ジミヘンに使用された中で最も象徴的なエフェクター4種がMXRミニ筐体で限定発売。 筐体のアートワークはデザインアワードを総なめしているイギリスのデザイナーグループ:ILOVEDUST(アイラヴダスト)が担当し、ミニ筐体ながら強烈にサイケデリックな存在感に仕上がっています。 UNI-VIBEでもChorus/Vibratoスイッチ、ON/OFFの視認が容易に可能なLEDの採用など、サイズダウンによる機能への影響はありません。
CALLISTO MKII Catalinbread chorus
CS505 Reissue MAXON chorus
NEO CLONE Electro-Harmonix chorus
Nebulus Empress Effects chorusvibratoflanger
PAC9 MAXON chorus
JULIA Walrus Audio chorusvibrato
Electric Blue Chorus MAD PROFESSOR chorus
Fates Mythos Pedals chorus
CHOIR HOTONE chorus
DC-2W Dimension C BOSS chorus
MULTI CHORUS DigiTech chorus
Boost Chorus TECH21 chorus
JHF1 Jimi Hendrix Fuzz Face JimDunlop fuzz
Jimi Hendrix Fuzz Face JimDunlop fuzz
DD95FW CRY BABY DAREDEVIL FUZZ WAH JimDunlop wahpedal
GCB95 Cry Baby JimDunlop wahpedal
Fuzz Face Mini Silicon FFM1 JimDunlop fuzz
CBM535AR CRY BABY MINI 535 AUTO-RETURN WAH JimDunlop wahpedal
95Q Cry Baby JimDunlop wahpedal
Fuzz Face JimDunlop fuzz
Fuzz Face Mini Hendrix FFM3 JimDunlop fuzz
UV-1 Uni Vibe JimDunlop vibrato
TBM95 Tom Morello Cry Baby JimDunlop wahpedal
535Q Cry Baby JimDunlop wahpedal
このエフェクターのレビューを書く
上に表示された文字を入力してください。
Δ
まだこのエフェクターのレビューはありません。