最近ハマっている音楽の聞き方
2020.05.19 編集長のブログ皆さんエフェクターライフエンジョイしていますか?編集長です!
エフェクタープレスにアクセスしていただいている皆さんはエフェクターは好きだと思いますが、音楽ももちろん好きですよね?
編集長ももちろん大好きです!寝ている時間以外はほとんどの時間音楽を聴いていると言っても過言ではありません。
皆さんは音楽を聴くときどのような聴き方をされますか?レコード?CD?それともラジオ???
家でじっくり聴く場合もあれば、何かをしながら聴くながら聴き、散歩やジョギングをしながらスマートフォンで聴く場合もあるでしょう。
最近は音楽のサブスクリプションサービスも乱立して、音楽を流しっぱなしで生活が出来るようになりましたよね。
編集長は主にapple musicでお気に入りのステーションやアーティストを流しっぱなしにして聴きながら、知らないアーティスト、気になる曲が流れたらチェック、それをライブラリに登録して…というような聴き方をしております。
もちろんその聴き方も新しい出会いもありとても楽しいんですが、なにかが足りない気がする…
そう、このところアルバムを1枚通して最初から最後まで聴くという聞き方を最近しなくなっているのです。みなさんはどうでしょうか。
アルバムといえば、アーティストが曲順、曲調を考慮して最初から最後まで物語を綴るように、一つの作品として仕上げるもの。サブスクリプション流し聴きでは、その世界をじっくりと堪能する事ができないのです。
時代が変われば音楽の聴き方も変わる、曲もその時代に合わせた聴き方になる、ということもあると思いますが、編集長の若い時は気に入った曲を自分で曲順を考えてテープやMDに録音して聴くということはありましたが、今のように知らないアーティストも知ってるアーティストもごちゃまぜにして聴き続ける、なんてことはできませんでした。
それこそ一時期流行ったコンセプトアルバムなんて、途中の一曲だけ抜き出して聴いても、一体何だこの曲は!となるような曲もあり、それはそれで現代の聴き方向けの音楽ではないのかもしれません。
そこでここはやはり、アルバム本来の聴き方に立ち返ってみよう、ということで編集長が最近ハマっているのが、
アーティストのアルバムファーストから順番に全部聴いていく
聴き方です。
聴き方は簡単。あなたの好きなアーティストのアルバムをファーストアルバムから順番に最新のアルバムまで聴くだけ。
この聴き方、今色々なアーティストをごちゃまぜにして聴いている耳(脳?)には、とても新鮮に聞こえるし、なによりそのアーティストの歴史、変遷がよく分かるのです。
ファーストアルバムが最高潮でそこから紆余曲折するアーティスト、ファーストアルバムこそそれほどではないものの、アルバムを重ねるごとに音作り、曲作りの幅も広がりどんどんアレンジが豪華になっていくアーティスト…
エフェクター使いや、幅の広がりの注目、楽曲の構成の変化などに注目しても面白いかもしれません。
発表しているアルバムが多ければ多いほど、聴き応えもあるし楽しい聴き方になります。メンバーチェンジしたバンドも楽しいですね。
情報過多の時代だからこそ、あえてアーティスト縛りで曲を聴いてみるこの聴き方、オススメです!みなさんもよろしければ参考にしてみてください。
ちなみに最近編集長が聴いたのはレッド・ホット・チリ・ペッパーズ、WEEZER、ローリング・ストーンズなどなどです。
それでは皆さん、良きエフェクターライフを!!